ツリービューの色
2006.07.11 Tuesday
画面左に表示するツリービューを作成しました。
登録しているwebサイトの一覧を表示します。
ここはDBから読み込んで表示するだけです。
以前の開発でもツリービューは使っていたのでわりと簡単にできました。
以下のようにできたのですが、

選択されている項目の色が黒いところが気になります。
未読がある部分を選択したら字がみえません。。。
これでは、なんのサイトを選択したのかさっぱりわかんないです。
青系の色に変更したいなと思いました。
ネットで検索しても見つからなかったのですが、ヘルプをみてみたら例がありました。
「modify-for-selected」内でメソッドで色を変えることができるようです。
早速ためしてみたら以下のようになりました。

これで字が見えるようになりました。
登録しているwebサイトの一覧を表示します。
ここはDBから読み込んで表示するだけです。
以前の開発でもツリービューは使っていたのでわりと簡単にできました。
以下のようにできたのですが、

選択されている項目の色が黒いところが気になります。
未読がある部分を選択したら字がみえません。。。
これでは、なんのサイトを選択したのかさっぱりわかんないです。
青系の色に変更したいなと思いました。
ネットで検索しても見つからなかったのですが、ヘルプをみてみたら例がありました。

「modify-for-selected」内でメソッドで色を変えることができるようです。
早速ためしてみたら以下のようになりました。

これで字が見えるようになりました。
