iPhoneアプリ申請(iPhone5)
2012.10.03 Wednesday
先日、開発したアプリを申請しようとしたところ
iPhone5対応関係でひっかかったところがありました。
申請が終わった後、スクリーンショットが足りないというステータスになってしまいました。
これは、iPhone5用のスプラッシュ画面(Default-568h@2x.png)を入れていたからでした。
Default-568h@2x.pngがあると、そのアプリはiPhone5に対応しているとみなされ、
iPhone5用のスクリーンショットが必要だといわれるようになります。
今回は、まだiPhone5対応していないので、いったん申請を取り下げて
Default-568h@2x.pngをはずして申請しなおしました。
ファイルの有無で判断するのはいかがなものかと思います。。
iPhone5対応関係でひっかかったところがありました。
申請が終わった後、スクリーンショットが足りないというステータスになってしまいました。
これは、iPhone5用のスプラッシュ画面(Default-568h@2x.png)を入れていたからでした。
Default-568h@2x.pngがあると、そのアプリはiPhone5に対応しているとみなされ、
iPhone5用のスクリーンショットが必要だといわれるようになります。
今回は、まだiPhone5対応していないので、いったん申請を取り下げて
Default-568h@2x.pngをはずして申請しなおしました。
ファイルの有無で判断するのはいかがなものかと思います。。